2017年1月4日、仕事始め 今年一年お互いに頑張っていきましょう。
2017年1月4日、今日が仕事始めって人も多ことと思います。今年一年お互い頑張っていきましょう。
年末年始、正月は田舎に帰省しのんべんだらりと過ごしたり、山間(やまあい)の鄙(ひな)びた温泉宿なんかで恋人と二人、日がな一日まぐわいながらしっぽり過ごしたりってな感じで、心身ともに「久しぶりにリフレッシュできたーー!!」って人も多いことでしょう。
だがしかーし!!!!
せっかくのリフレッシュが帰路の大渋滞でむしろマイナス!!!疲れ果てた!!!!
今日一日、お疲れモードで仕事したって人も多いことでしょう。
ところで・・・
大渋滞する車の列に呑まれながら前の車のテールランプをみながら・・・
「大渋滞の先頭はどうなってるんだろう」
なんて風に思う人も多いことでしょう。
よく原因として言われることに、「上り坂で次々と車が減速、それが後続車両に影響することで、渋滞が始まり、そのうち大渋滞になる」みたいに言うじゃないですか?
ところが!大・ド・ン・デ・ン・返し!!
私、そういった大渋滞の通説をひっくり返す、渋滞の先頭を捉えた映像を見つけちゃいました。
「これが大渋滞の本当の原因かーーー!!!」
驚きとともに、そんなふうに大声で叫ぶ人も多いかも知れないですね。
ところで・・・
「2017年という一年を良い年にするために、今日から仕事頑張りましょう!」
なんて言うと・・・
「いつも精一杯頑張ってるんだよ!!これ以上頑張れなんて言うな!!!!」
みたいに言って来る頭のおかしい人間が居たりするんですよねえ、マジで・・・
そんな人間見たことあります?
「そんなん居るか!ウソばっか言うな!!」
って思う人も多いかと思いますが、世の中には想像以上にキチ○イってのは存在していて、そういうのが実在するから厄介なんですわ・・・
そもそも、今時の「頑張れ」ってのは「おはよう」「こんにちは」「おやすみ」って感じの単なる挨拶言葉じゃないですか。
例えばたまたま道端で数年ぶりに知人に会ったとして「やあ久しぶり、へぇ~店長になったんだ頑張ってるじゃないの、じゃまたね、頑張って~」
ってな感じで普段使いの「頑張れ」とか「頑張って」って言葉には挨拶以上の意味なんぞ無いワケなんですよ。
しかし実際には挨拶以上の意味を「頑張れ」とか「頑張って」という言葉に込める場合もありますよね?
例えば受験生に対して親が「頑張れ」とか「頑張って」って言った場合、その言葉に「合格して欲しい」との思いが込められているのは間違いないでしょう。
しかしそれに対して
「精一杯頑張ったんだよ!!これ以上頑張れなんて言うな!!!!」
なんてキレて叫ぶ受験生なんて実在するのでしょうか?
うむ、実在するのです。
しかし受験生ってのは精神的には特殊な部類ですからね。
かなりナーバスになってるってこともありますので、過剰な反応を返すことも理解できないこともありません。
問題は単なる挨拶の部類に属する「頑張れ」とか「頑張って」に対して
「いつも精一杯頑張ってるんだよ!!これ以上頑張れなんて言うな!!!!」
みたいな反応を火が付いたように激昂しながら喚き立てる人間が実在するってのが嘆かわしいワケなんですよ。
実際にそういうのをみたことが無い人は信じられないかも知れんですが本当に居るんですよ?
結局、そういった頭のおかしい人間は何を端緒(たんしょ)にブチキレるのか、キレ所が全く分からないので非常に厄介で危険だってことなんですよ。
相手から、ちょっとでもおかしいって違和感や雰囲気を感じた瞬間に距離を取る、そういった行動は危機管理上において絶対に必要だと思いますね。
あからさまに、そういった行動をすると、それにキレるかも知れんですから相手を刺激しないように細心の注意を払いたいですがね。
とにかく!!
駅のホームから人を突き落としたり、バットや刃物を振り回したり・・・
世の中には『おさわり禁止』、触った瞬間に火傷する、そういった絶対に触れちゃダメな人間ってのは実在するってことなんですよ。
そういった人間は、とにかく我侭で何を言っても聞かない、聞いたとしても悪い意味にしか捉えることは無い・・・
『恨み』『妬み』『嫉み』そういった嫉妬心に基づく感情だけが行動の源、自分の落ち度すらも相手に転嫁し『謝罪』『賠償』などと喚き立てる・・・
そんなんですのでホントまともな人間じゃありません。
『嫉妬は人を狂わせる』ってよく言うじゃないですか?
つまり嫉妬心を抱いた状態っていうのは狂った状態、キチ○イと一緒ってことなんです。
『人を羨ましがる行為は、狂った行為』
そういった自覚を持って、高みにいる人間を羨むのではなく、自身がその高みに届くように努力する、そういった心情が大切だと思います。
せっかく本ブログにいつも来てくれるあなたには、変な人間には関わらないようホント気をつけて欲しい、そう心より思っています。
それでは今年一年、お互いに頑張りましょう
「社会・暮らし・生活」カテゴリーの関連記事